「毎月雑誌を買っても重いし保管場所に困る…」「最新のトレンド情報を効率よく集めたい」
そんな人にぴったりなのが、電子書籍ストア「BookLive(ブックライブ)」です。
BookLiveは漫画のイメージが強いですが、実はファッション雑誌の品揃えもトップクラス。
「CLASSY.」「Oggi」「BAILA」「ViVi」「NON-NO」など、人気雑誌がまとめて読めます。
この記事では ファッションジャンルに特化して、BookLiveのメリット・デメリット・評判を詳しく解説します。
BookLive(ブックライブ)とは?
BookLiveは、凸版印刷グループが運営する大手電子書籍ストア。
配信数は100万冊以上で、雑誌のバックナンバーも豊富。
タブレットやスマホ1台でいつでもどこでも読めるため、ファッション好きにとって相性抜群のサービスです。
◆ BookLiveで「ファッション雑誌」を読むメリット
① 買い忘れゼロ!発売日にすぐ読める
雑誌の発売日に自動で配信されるため、
コンビニや書店で買い逃す心配がありません。
特に人気雑誌は早期完売することもありますが、電子版なら常に購入可能。
「表紙買いしたい」「特集を見逃したくない」人にぴったりです。
② バックナンバーが豊富で、トレンドの移り変わりが一目で分かる
BookLiveでは過去号も多数配信されています。
数か月前のコーデを振り返りたい
トレンドの流れをチェックしたい
特定モデルの掲載号を探したい
こうした時に非常に便利。紙版では難しい「ストック管理」が不要になります。
③ タブレットやスマホで読みやすい最適化表示
BookLiveの雑誌ビューアは、タブレット・スマホでの表示が非常に見やすい設計。
ピンチイン・アウトで写真をアップ
文字を大きくして読みやすく
スクショで気に入ったコーデを保存
ファッション雑誌は“写真命”なので、タブレットやスマホでも美麗表示されるのは大きなメリットです。
④ 雑誌を買うほど貯まるポイントが嬉しい
BookLiveは 購入金額に応じてポイントが貯まる仕組み。
ファッション雑誌は毎月買う人ほどポイントが溜まりやすく、
次号の購入が実質割引になるのでお得に使い続けられます。
⑤ 毎日の「クーポンガチャ」で雑誌も割引対象に
BookLive名物と言えば 毎日引けるクーポンガチャ。
雑誌ジャンルも対象になることが多いため、10〜20%OFFでの購入が日常的に可能です。
◆ファッション雑誌を読む人ほど BookLive が向いている理由
✔ 自宅に雑誌を置くスペースがいらない
紙の雑誌はどんどん積み重なりますが、電子版なら無限に保管OK。
✔ コーデのスクラップが超ラク
気に入ったページをスクショ → フォルダ分けして保存できるので
「お気に入りコーデ帳」がすぐ作れます。
✔ 最新トレンドを最速でキャッチできる
書店へ行く手間ゼロ。発売日0時に読めることも多いです。
[ PR ]◆ デメリット(正直に)
① 読み放題プランは未対応
雑誌読み放題サービス(dマガジン等)と比べると、買い切り方式なのでコストはやや上がります。
ただし 高画質・広告少なめなど、電子書籍版ならではのメリットも大きいです。
② 一部雑誌は紙版より付録が付かない
ファッション誌の付録は電子版には基本的に含まれません。
付録目当てなら紙版の方が向いています。
◆ BookLiveの評判(ファッション雑誌ユーザーより)
- 「発売日にすぐ配信されるのが便利。書店に行かなくていい」
- 「バックナンバーが安く買えるから助かる」
- 「モデル検索で目当ての特集を探せて便利」
- 「紙より画質がキレイで写真が映える」
ファッション雑誌と電子書籍の相性はかなり良いのでおススメです!
[ PR ]





















































































































































































































































